ABC大会 神奈川県予選
- chirorurisaks0913
- 2021年5月2日
- 読了時間: 2分

2021年4月25日(Aクラス女子 ベスト4まで)
2021年5月 1日(残りすべて)
二日間に分けて開催されたABC大会神奈川県予選に参加しました。
Cクラス女子で熊本全国大会の出場権を獲得することが出来ました!!
Aクラス男子
粘りのあるラリーと試合展開を考える力が少しずつ伸びてきました。
ベスト8以上進出による県ポイントを獲得することは出来ませんでしたが、考える力の成長を感じることができ今後がとても楽しみです。
Aクラス女子
1学年上のシードレベルの選手と対等に試合し、ベスト16まで進んだリオの頑張りや、一生懸命練習に取り組んだ選手たちの実力が十分発揮できたいい試合でした。
Bクラス男子
ベスト8のアオト、シード選手に対しよく粘り、あと少しで1セット取れるかというところまで勝負出来ました。自信になってくれたらうれしいです。
大会初出場、初勝利をあげたユウダイもよく頑張りました。
Bクラス女子
準優勝リサ 4位ヒマリ ベスト8タマエ
皆全力でやりきってくれました。今持てる全力を出せたと感じます。
勝つためにあきらめずに最後までシャトルを追いかけた。誇りに思います。
写真の悔しそうな顔がCクラス女子とは違いちょっと面白いですね。
Cクラス
優勝アカリ 3位ホノ ベスト8アサヒ
気分に左右されるチャンピオン、ひたむきにシャトルを返すホノ、ちょっと気弱なアサヒ、大会初出場のタイキ 個性豊かに楽しく参加してきました。
すぐ動ける準備、しっかり戻る、相手のいないとこに早く返す、何が何でも相手のコートに返す気持ち、それをこれからもっと上げていく必要がありますね。
Aクラスは当然ながら、Bクラス以下は、いかに練習に意思と目標を持てるか、持たせるか、試合につなげるか、とても大事に思います。
ただ練習する1日より、しっかり目標もって全力で取り組む2時間であれば、2時間の練習の方が実りは多いと考えます。
そうは言っても長い時間の練習もやりますが、メリハリつけて取り組めるようチーム一丸となって頑張っていきます!

Comments